運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-07 第5回国会 衆議院 本会議 第14号

講和條約の成立こそは、現在の日本民族最終的ホープであつて、國民耐乏生活のただ一つのかてなのであります。オリンピックの世界参加が達成された場合に、青少年の喜び等を想像するだに明るいきわみであります。これらに対し、吉田総理が過日淺沼君にお答えになつた挑戰的答弁ではなくして、文部大臣とともに國民の満足する明朗な御答弁を願いたいのであります。  

河口陽一

1947-12-05 第1回国会 参議院 本会議 第62号

品物ができませんから金繰りが付きませんが、支拂うベき賃金や材料の金は拂つて参らなければならないのでありまするから、この暮になりましたならば、恐らくは全國の小さな会社も大きな会社も金融が皆詰まるということは実に憂慮に堪えないのであります、在來の國民耐乏生活ということも前途に何かしら明るみを持つから、耐乏生活ということに堪えてやつて來ておるのでありまするが、今のような電力がないために、又熱がないために生産

田村文吉

1947-07-11 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第4号

從いまして只今政務次官からお話の如く、この國民貯蓄組合というものが、戰時中の如く官製的なものでなく、その地域或いは職域におきまする盛り上るものを、貯蓄意欲ということから出発されるものでありまして、さような線の貯蓄ということができるようになりますれば、これは國民貯蓄生活、それから又國民耐乏生活かような観点から見まして、稗益するところが極めて多かろうと見ておるのであります。

福田赳夫

  • 1